アウディ、新型Q5がワールドプレミアされます。
今回は、ライバルのメルセデス・ベンツGLSクラス、BMW X3、レクサスNXと比較しながら見ていきましょう。
スポンサーリンク
1.デザイン
パリモーターショーで、新型Q5のデザインが公開されました。
Sラインのインテリアは、ホワイトをベースに金属ペダルが目立ちます。
2.日本発売日は?
新型Q5は、9月にワールドプレミアされた後、2016年内に欧州で発売されます。
日本発売日は、2017年に入ってからになります。
3.パワートレイン
新型Q5には、1種類の3.0Lディーゼルエンジン、3種類の2.0Lディーゼルエンジンと、1種類のガソリンエンジンがラインナップされます。
3.0Lディーゼルエンジン
最高出力・・・210kW(285ps)
2.0Lディーゼルエンジン
最高出力・・・110kW(150ps)
最高出力・・・120kW(163ps)
最高出力・・・140kW(190ps)
2.0Lガソリンエンジン
最高出力・・・185kW(252ps)
です。新型Q5は、ディーゼルエンジンが主役になります。
GLCクラスには、最高出力211psの2.0Lターボエンジン、最高出力367psの3.0Lターボエンジンと、ハイブリッドがラインナップされています。
X3には、最高出力184psの2.0Lターボエンジン、最高出力245psの2.0Lターボエンジン、最高出力306psの3.0Lターボエンジンがラインナップされています。
レクサスNXには、最高出力238psの2.0Lターボエンジンと、ハイブリッドがラインナップされています。
4.価格
新型Q5の価格は、650万円~になります。
GLCクラスは628万円~
X3は599万円~
レクサスNXは428万円~
です。
このクラスでは新型Q5が一番高くなりそうです。
逆に、レクサスNXの安さが目立ちます。
5.安全
新型アウディQ5には、最新の安全機能が盛り込まれます。
・自動ブレーキ
・ブラインドスポットモニター
・ターンアシスト
・アクティブレーンアシスト
・パークアシスト
・サラウンドビューカメラ
・マトリックスLEDヘッドライト
などが搭載されています。
GLCクラスには、レーダーセーフティパッケージ、アテンションアシスト、LEDインテリジェントライトシステム、アダプティブハイビームアシストプラス、クロスウインドウアシスト、アクティブパーキングアシストが搭載されています。
X3には、ドライビング・アシストと呼ばれる、自動ブレーキ、車線逸脱警報のパッケージが搭載されています。
レクサスNXには、プリクラッシュセーフティシステム、オートマチックハイビーム、レーンディパーチャーアラート、LEDコーナリングランプ、ブラインドスポットモニターが搭載されています。
現時点では、GLCクラスの安全装備が最も充実していますが、新型Q5はそれを上回る安全装備が搭載されます。
スポンサーリンク
※新車、中古車契約の前に!
10万円~、車種によっては40万円高く売れることもあります。
一つ上のグレードが買えちゃうかもしれません。